3286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2023-03-03 令和 5年 3月 定例会-03月03日-04号

第3点は、保護猫不妊手術等への補助制度についてです。  動物愛護センターや保健所で保護猫不妊去勢手術ができるのであれば、手術をした後に元の場所に戻すことで繁殖を抑制することができる、これがベストであります。  しかし、それができないのであれば、手術費補助制度を設けることが現実的であろうと思います。地域猫事業と併せて、不妊手術等への補助制度を設ける考えはないか、御所見を伺います。  

八戸市議会 2023-03-01 令和 5年 3月 定例会-03月01日-02号

そこで、来年度から延長される職員定年制度について、現在の再任用制度との違いや、制度導入後の職員の効果的な活用について、市長の御所見を伺います。  以上で壇上からの質問を終わります。  〔13番三浦博司君降壇〕(拍手) ○議長(寺地則行 君)市長。  〔市長熊谷雄一君登壇〕 ◎市長熊谷雄一 君)三浦議員にお答え申し上げます。  

八戸市議会 2023-02-16 令和 5年 2月 民生協議会-02月16日-01号

その方が小学校に入学する際などに個別に御案内を差し上げるもののほかに、あと小学校とか中学校全体に依頼をいたしまして、学校で把握されている遺児に対して、このような制度がございますので該当者がいたら申請していただくよう御案内をお願いいたしますというような周知を行っております。あとは、広く市民の方に知っていただくためにホームページとか広報などに掲載させていただいております。  以上でございます。

八戸市議会 2023-02-16 令和 5年 2月 議員全員協議会-02月16日-01号

コロナ借換融資信用保証料補助金は、市内に住所を有する個人事業者市内本店登記をしている法人を対象に、青森県が実施しているいわゆるコロナ融資等の借換融資制度利用に係る信用保証料を、本年3月より市が全額補助するもので、本事業により、コロナ禍により影響を受けた市内中小企業者経営安定化を図ってまいります。  10ページを御覧願います。  

八戸市議会 2023-01-20 令和 5年 1月 建設協議会-01月20日-01号

しかし、新型コロナウイルス感染症拡大により、住民の移動が変化したことで公共交通にも大きく影響を与えていること、さらには、令和年度の「地域公共交通活性化及び再生に関する法律」の改正により、公共交通計画への名称変更や、計画に係る各種制度改正になったことから、計画の見直しが必要となっております。

八戸市議会 2023-01-20 令和 5年 1月 総務協議会-01月20日-01号

なお、指定管理者制度導入している施設につきましては、毎年度収支状況利用状況を公表していることから対象外としております。  続きまして、3の見える化シートの項目について御説明いたします。  (1)の基本情報につきましては、施設名称、所在地、設置の目的などをお示ししております。  次に、(2)の管理運営の概要につきましては、土地・建物の状況施設運営利用状況などをお示ししております。  

八戸市議会 2022-12-16 令和 4年12月 広域連携推進特別委員会−12月16日-01号

事業番号41番、ファミリーサポートセンター事業でございますが、育児の援助を受けたい依頼会員と、育児を支援したい提供会員のマッチングを図るもので、7月と11月に提供会員を養成するための講習会を開催し、この制度維持充実を図っているところでございます。  11月末現在の登録会員数は五戸町14人、階上町16人、おいらせ町35人などを含む667人となっております。  

八戸市議会 2022-12-15 令和 4年12月 総務常任委員会-12月15日-01号

続きまして、(4)の定年再任用短時間勤務制導入と暫定再任用制の実施でございますが、まず、①の定年再任用短時間勤務制では、職員の健康上または人生設計上の理由などにより多様な働き方へのニーズに対応するため、本人の希望により定年退職までの間は再任用短時間の職に任用できる制度を設けるものであります。

八戸市議会 2022-12-15 令和 4年12月 民生協議会-12月15日-01号

具体的には、妊娠届出時の面談実施後に妊婦1人当たり5万円、出生通知票を提出した後の面談実施後に子ども1人当たり5万円の、合計10万円を支給する制度を新たに実施するものでございます。  3の経済的支援対象者でございますが、令和4年4月以降に出産された全ての方を対象としており、令和年度分の支給見込人数は1640人となっております。  

八戸市議会 2022-12-13 令和 4年12月 定例会-12月13日-03号

今回、再度この質問を取り上げるに当たり、県内はもとより、東北6県の入学金延納制度を調査いたしました。  延納制度とは、公立高校併願校として私立高校を受験する際、合格をしても進学しない可能性もあるため、公立高校合格発表後まで、入学金納入の全額や一部を待ってくれるという制度です。  

八戸市議会 2022-12-12 令和 4年12月 定例会-12月12日-02号

次に、最低制限価格制度の拡充についてお答え申し上げます。  地方公共団体契約制度は、地方自治法第234条第1項及び第2項により競争入札によることを原則としており、同条第3項において、競争入札では予定価格以下の範囲内で最低価格で入札した者が自動的に落札者になるものと規定されております。